最高峰の茶をつくる・・・そう決心して、このお茶は作られました。
この土地が持つ栄養、注ぐ陽光、清らかな水、
それらに育まれた茶葉の中でも、特に優秀なものだけを選び抜き、
手をかけ、目をかけ、丁寧に、丁寧に仕上げました。
この土地の、この茶園の、この茶葉でなければ作ることのできない茶・・・
それがこの『匠』です。
水色は深く、それでいて輝くような濃緑色。
深蒸し茶の中でも、特に丁寧に仕上げられた茶でしか顕現させることのできない色です。
その味わいは、緑茶が好きな方であればあるほど、その一口めに驚いて下さいます。
『匠』は「おくみどり」という稀少な品種の茶葉だけを使った、単一品種のお茶。
情熱が無ければ手掛けることのできない品種のため、市場にさほど多く出回ることがなく、単一品種の製茶としては、非常に珍しいものになっています。
そのため、いつもとは違った味わいの緑茶に驚かれるのでしょう。
「おくみどり」は品種としてはさほどクセのないものなのですが、じっくりと深蒸しし、茶葉の変化をとらえ、最高の瞬間を逃さず仕上げることで、上品な存在感を醸し出すことに成功しました。
「やぶきた」などの品種に比べ、ゆっくりと成長する「おくみどり」。
その奥ゆかしい味わいを、大切な方とゆったりとした時間を過ごしたい時、おそばに置いて下さい。
この『匠』は、茶の品評会に出品するために特別に製造いたしました。
おかげさまで「静岡県茶品評会 1位」、「国際銘茶品評会 金賞」、「静岡県総合茶園地共進会 農林水産大臣賞」と3冠を頂戴いたしました。
ただ、お茶は自然のもの。
人事を尽くしても、いつも最高の結果が得られるとは限りません。
今年の『匠』は、天も味方をしてくれた“奇跡の味”です。
一期一会、この味わいをご賞味いただけたらと幸いです。
平成28年度 第11回 国際銘茶品評会 --- 金賞
平成28年度 第54回 静岡県茶品評会 品種茶の部 --- 1等
平成26年度 第6回 静岡県総合茶園地共進会 --- 農林水産大臣賞
平成25年度 第5回 静岡県総合茶園地共進会 --- 静岡県知事賞
平成25年度 第52回静岡県茶品評会 品種茶の部 --- 2等
平成24年度 第51回 静岡県茶品評会 品種茶の部 --- 1等
平成24年度 第4回静岡県総合茶園地共進会 --- 優秀賞
カネトウ三浦園 100%シングルオリジン
静岡産 おくみどり 100%
50g --- 1,404円(税込)

--- 茶葉3gに対し、60℃〜70℃に冷ました湯100ccを注ぎ、1分30秒 経過後に器に注ぎます
※ やけどには十分ご注意下さい
※ お好みにより分量・時間を調整して下さい